ブルーライン
市営バス(グループ)ニュース
2012年8月
ページトップ市営バス(グループ)ニュース

 ここでは横浜市営バスがらみのニュースをお知らせしていきます。これをご覧になった方で何か情報をお持ちの方は是非お知らせいただきたいと思います。情報提供についてはtfuruya"AT"bc.mbn.or.jp("AT"は"@"に直してお送り下さい)までメールをいただければ幸いです。頂いた情報をここにアップさせる場合は情報提供をされた方のお名前も出していこうかと(これは任意ですので、不掲載を希望される方はあらかじめお申し出下さい)考えております。


最終更新日は2012年8月19日です。
バックナンバーはこちらになります。

−お知らせとお願い−

 管理人多忙につき管理人一人では追いかけきれない部分も多々ございます。新しい情報等ありましたら是非お知らせ下さい。なお、勝手ではありますが「個人的な根拠のない予想」、「情報源のはっきりしない情報」、「単なる噂」などは混乱を招く原因となりますので出所、根拠、目撃情報であれば日時及び場所のはっきりとした情報の提供をお願いいたします(最近、少々このような情報が多いため、このような書き方をさせていただいております)。

 また、ここで発表した内容が管理人の勘違い等で希に誤っている場合もあります。そう言う場合もありますので安易にこのページの情報の転用などはおやめいただくようお願いします。

 契約プロバイダ内の転送量が増大し、プロバイダより警告を受けました。しばらくニュースページは最新のもののみ分割してお送りしたいと思います。ご覧になる皆様も閲覧時間帯をずらしていただくことで転送量が平準化されます。ご協力いただければ幸いです。

 なお、2009年より撮影年月の表記を原則として掲載するのを中止します(基本的には掲載した直近に撮影しているため)。掲載時点よりも1ヶ月以上前に撮影した場合は掲載します。


「スパークリングトワイライト」開催に伴うバス迂回運転、区間運休の実施(2012/08/19)

 前回もお知らせしていますが、8月18日(土)、19日(日)に、山下公園周辺で「スパークリングトワイライト」が開催されます。開催日は周辺道路で大幅な交通規制が実施されるため、以下の路線で迂回運転、区間運休が実施されます。ご利用の際はご注意ください。

 なお、変更が行われる時間帯は8月18日が17時00分頃から最終便までの間、8月19日が14時00分頃から最終便までの間となります。

  1. 20系統
     
    山手駅前〜中華街入口間の運行(中華街入口〜山下ふ頭間区間運休)
     
    20系統区間運休
    横浜スパークリングトライライト開催に伴う変更 中華街入口止まりとなった20系統
    折返しのため回送で日本大通りバス停に向かいます
    4-3769(本牧)
    横浜スパークリングトライライト開催に伴う変更 折り返して中華街入口に向かう20系統使用車
    4-3769(本牧)
     
  2. 26系統
     
    馬車道駅前〜山下ふ頭入口間を本町四丁目、日本大通駅県庁前、中華街入口経由で運行(横浜第二合同庁舎〜(正規の)山下ふ頭入口間休止)
     
    26系統迂回運転
    横浜スパークリングトライライト開催に伴う変更 大桟橋入口交差点付近を行く迂回運転の26系統
    1-2686(本牧)
    横浜スパークリングトライライト開催に伴う変更 横浜港郵便局前を行く迂回運転の26系統
    7-3898(浅間町)
     
  3. あかいくつ(Cルート)
     
    元町入口(2回目)〜赤レンガ倉庫(2回目)間迂回運行(この間のバス停が休止となり、バスは元町入口(2回目)を出ると、赤レンガ倉庫(2回目)まで直行運行)
     
    あかいくつ(Cルート)の迂回運転
    横浜スパークリングトライライト開催に伴う変更 大桟橋入口交差点付近を行く迂回運転のあかいくつCルート
    4-3773(本牧)
    横浜スパークリングトライライト開催に伴う変更 県庁前入口交差点付近を右折する迂回運転のあかいくつCルート
    5-3786(本牧)

     
  4. ベイサイドライン
     
    一部コースの変更(写真はありません)

バス車両後部に広角レンズシールの貼り付け開始(2012/08/19)

情報提供:ページご覧の方

 少し前からバス車両後部に死角を減らすための広角レンズシールが貼り付けられるようになりました。かつて保土ケ谷営業所に在籍していた1998年度車(中型車)に一部取り付けられていましたが、今回は本格採用のようです。

 まだ全車には取り付けられていないようですし、管理人も全タイプの車両を確認していませんが、確認できたものを紹介します。

バス車両後部に広角レンズシールの貼り付け
広角レンズシール貼り付け Jバス車(方向幕下中央付近)
0-1719(港南)
日本大通駅県庁前バス停にて撮影
広角レンズシール貼り付け 三菱ふそう車(方向幕下中央付近)
1-2710(磯子)
日本大通駅県庁前バス停にて撮影
広角レンズシール貼り付け 日野ノンステップ車(向かって左側に設置)
2-3748(港南)
日野中央2丁目バス停にて撮影
広角レンズシール貼り付け 日産ディーゼル車(方向幕下中央付近)
3-4580(磯子)
港南台駅前にて撮影
広角レンズシール貼り付け 日野小型車(方向幕下中央付近)
4-3767(本牧)
山手駅前にて撮影

ベイスターズラッピングバス応援イベント開催(2012/08/15)

 9月末まで101系統を中心に運行されている「横浜DeNAベイスターズ応援バス」ですが、8月11日(土)に保土ケ谷営業所において応援イベントが開催されました。

 これは、同車(8-3906号車)の展示とベイスターズを応援するファンによる応援メッセージの記入や写真撮影(バスをバックに)、撮影した写真のバス車内貼り付けが実施されました。

 イベントを企画された職員の方によりますと、この車両をファンによる写真で一杯にしたいとのことです。この車両については9月末までの平日は10時頃〜15時頃まで保土ケ谷営業所にいるそうです(15時以降に101系統で出庫)。その時間帯に(急な運用変更で不在になる場合もあるので念のため、車両が営業所にいるか確認してください)営業所に来られればその場で応援メッセージを書いて写真撮影とパウチ、車内への写真の掲示を行ってくれるとのことです。興味のある方は行かれてみてはいかがでしょうか。

ベイスターズラッピングバス応援イベント開催
ベイスターズラッピングバス応援イベント開催 保土ケ谷営業所で展示される8-3906
ベイスターズラッピングバス応援イベント開催 来場者はユニホームを着たり、メッセージを書いた後、車両をバックに写真撮影をしました
ベイスターズラッピングバス応援イベント開催 ベイスターズラッピングバス応援イベント開催 バス車内に写真が掲示されます
ベイスターズラッピングバス応援イベント開催 横浜スタジアム近くを走る32系統の表示
ベイスターズラッピングバス応援イベント開催 22系統の表示も出したりしていました

 ちなみに、夜の8-3906号車の写真を撮影できましたのでここで一緒にご紹介します。

夜の8-3906号車の写真
根岸駅前にて撮影
夜間のベイスターズラッピングバス
夜間のベイスターズラッピングバス

横浜市営バス切手シート発売(2012/08/15)

情報提供:はまりんの友達様他ページご覧の方

 8月8日から横浜市内の郵便局で「横浜市営バス切手シート」が発売されました。

 この切手シートは横浜市交通局の協力のもと、販売開始日現在横浜市内を走っている現行車両の画像を中心として作成しており、また、横浜市交通局に在籍する最も古い圧縮天然ガス(CNG)エンジンバスをモデルとしたペーパークラフトを付属品として同封しています。

 ペーパークラフトのCNGバスは6-4500号車が採用されました。この車両は側面幕と後部窓下に小さく「4500」とレタリングされているのが特徴なのですが、このレタリングも再現されています。

 トップの写真は2006年12月に有志で鶴見営業所のリフトバスを貸切り、滝頭営業所において行った写真撮影会で撮影したものを使用しています。

 切手シートは8月8日から横浜市内の郵便局において発売されています。また、25日(土)からは、「郵便局のネットショップ」でも発売を取り扱います。販売価格は一部1600円です。


「スパークリングトワイライト」開催に伴うバス迂回運転、区間運休の実施(2012/08/15)

 8月18日(土)、19日(日)に、山下公園周辺で「スパークリングトワイライト」が開催されます。開催日は周辺道路で大幅な交通規制が実施されるため、以下の路線で迂回運転、区間運休が実施されます。ご利用の際はご注意ください。

 なお、変更が行われる時間帯は8月18日が17時00分頃から最終便までの間、8月19日が14時00分頃から最終便までの間となります。

  1. 20系統
     
    山手駅前〜中華街入口間の運行(中華街入口〜山下ふ頭間区間運休)
     
  2. 26系統
     
    馬車道駅前〜山下ふ頭入口間を本町四丁目、日本大通駅県庁前、中華街入口経由で運行(横浜第二合同庁舎〜(正規の)山下ふ頭入口間休止)
     
  3. あかいくつ(Cルート)
     
    元町入口(2回目)〜赤レンガ倉庫(2回目)間迂回運行(この間のバス停が休止となり、バスは元町入口(2回目)を出ると、赤レンガ倉庫(2回目)まで直行運行)
     
  4. ベイサイドライン
     
    一部コースの変更

横浜国大オープンキャンパス臨時輸送実施(2012/08/15)

情報提供:よっし〜様他ページご覧の方

 いささか古い話になりますが、8月5日(日)、6日(月)に横浜国立大学でオープンキャンパスが開催され、横浜市営バスと相鉄バスで臨時便の運行が行われました。

 横浜市営バスは昨年から運行を開始した150系統による運行で、横浜駅西口〜横浜国大間を運行しました。今回は浅間町、保土ケ谷、港北営業所の車両が使用されました。

 浅間町営業所では方向幕車の1-4550号車による運行がありました。方向幕車両には150系統の方向幕がないため、この車両での運行時は「横浜市営」幕で運行されました。

 当初は両社6両程度で運行していましたが、混雑が激しくなってくると増車も行われた模様です。

横浜国大オープンキャンパス開催に伴う臨時便150系統の運行
横浜駅西口、浅間下バス停付近、横浜国大にて撮影
150系統運行 納車されたばかりの新車も使用されました
2-3320(港北)
150系統運行 当然、横浜国大のラッピングバスも使用されました
8-3913(浅間町)
150系統運行 方向幕車による150系統
1-4550(浅間町)
(写真提供:よっし〜様)
150系統運行 保土ケ谷営業所の車両による150系統
0-3300(保土ケ谷)
(写真提供:ページご覧の方)
150系統運行 LED表示のCNGノンステップ車も使用されました
4-4601(浅間町)
(写真提供:ページご覧の方)
150系統運行 港北営業所はラッピング車が多く走りました
0-1731(港北)
(写真提供:ページご覧の方)

37系統に方向幕車両、87系統にツーステップCNG車使用(2012/08/15)

 8月11日(土)、ニッパツ三ツ沢球技場でサッカーの試合があり、37系統が運行されました。最近は割と37系統の運行が多い(前回は7月7日)のですが、今回はそんな中方向幕車両による運行が行われました。浅間町営業所の1-3729号車が使用されました。

方向幕車による37系統
横浜駅西口にて撮影
方向幕車による37系統

 また同日、通常は全便スロープ付きのバスによって運行される87系統にCNGツーステップバスの6-4494号車が使用されました。渋滞等の発生で応援車として運行されたものと思いますが、一部で廃車も始まっている世代の車両による運行であったため、珍しい光景となりました。

CNGツーステップ車による87系統
横浜駅西口にて撮影
ツーステップCNG車による87系統

41系統の夏季ダイヤ(2012/08/11)

情報提供:よっし〜様他ページご覧の方

 8月1日から夏季期間ダイヤに入っています。41系統の平日ダイヤは夏季期間中、かなり運行本数が減っています。このため、積み残し防止等を兼ねてバス停掲示の時刻表に載らない臨時便が朝方を中心に運行されています。今回の臨時便は「新羽駅」を拠点とした運行が多くあります。「新羽駅」は通常早朝新羽駅始発の鶴見駅西口行が定期的に運行されますが、夏季ダイヤ(平日)では定期便として新羽駅発中山駅前行、臨時便として中山駅前及び川向町折返場から新羽駅行、新羽駅発新横浜駅前行、川向町折返場行などが運行されています。また、通常は夜間のみの運行である川向町折返場発港北車庫前止まりも多数運行されます。

 なお、臨時便は時刻表には載っていません。バスの運行状況や駅などでのお客様の待ち状況などを見て臨時に運行されます。よって、お盆期間などは動かない可能性もありますのでご注意下さい。

41系統の臨時便
41系統の夏季ダイヤ 新羽駅に回送でやってきた9-1644号車
ここから中山駅前行になります。
新羽駅にて撮影
41系統の夏季ダイヤ 41系統新羽駅発中山駅前行
9-1644(港北)
通常は、新横浜駅前発下町会館前経由中山駅前行のため、「下町会館前」がLED表示に入りますが、こちらは「中山駅」のみの表示です。
41系統の夏季ダイヤ 側面の表示
新たにLED表示が設定されたようです。よって、この運用に入る車両はLED表示車両のみとなるようです。
41系統の夏季ダイヤ (臨時便)中山駅前発新羽駅行の側面LED表示
2012年度車 既に出しましたが、こちらも臨時便の港北車庫前発川向町折返場行
2-3321(港北)
港北車庫前バス停付近にて撮影
41系統の夏季ダイヤ 通常、陽の高い時間には見られない(臨時便)川向町折返場発港北車庫前行
1-1555(港北)
41系統の夏季ダイヤ 通常、陽の高い時間には見られない(臨時便)川向町折返場発港北車庫前行の側面表示
41系統の夏季ダイヤ (臨時便)川向町折返場発新羽駅行
4-1591(港北)
「新羽駅」行はかつて「太尾新道」経由はありましたが、「新羽駅」だけの表示を出すのは営業運転ではこれまでありませんでした。
また、中山駅前、川向町折返場発の新羽駅行は設定自体がありませんでした。
41系統の夏季ダイヤ (臨時便)川向町折返場発新羽駅行の側面表示
15分かかるかかからないかの路線ですが、4カ所全てバス停名が入っています。
41系統の夏季ダイヤ (臨時便)新羽駅発川向町折返場行の側面表示

「神奈川新聞花火大会」開催に伴うバス迂回運転実施(2012/08/11)

 8月1日(水)、「第27回 神奈川新聞花火大会」が開催されました。これに伴い迂回運転や運休が実施されました。管理人は109系統の迂回運転を横浜駅前で少々見てきましたので紹介します。

109系統迂回運転
横浜駅前にて撮影
109系統迂回運転 横浜駅東口バスターミナルを出て国道15号線に向かう109系統
2-1569(本牧)
109系統迂回運転 横浜駅東口バスターミナルを出て国道15号線に向かう109系統
9-1672(本牧)
109系統迂回運転 横浜駅東口バスターミナルを出て国道15号線に向かう109系統
3-2665(本牧)

日産YY祭り開催に伴い送迎バスの運行(2012/08/11)

情報提供:白金 唯様

 いささか古い話になりますが、7月29日(日)に日産横浜工場(19系統沿線)において、「日産YY祭り」が開催されました。この送迎輸送として新子安駅西口及び新子安駅前から会場までのシャトルバスが運行されました。シャトルバスの運行ルートは会場側から見て、会場→新子安駅西口→新子安駅前(19系統生麦先回り循環線のポール)→会場という運行でした。

 シャトルバスは鶴見営業所が担当し、3-4586号車(ノンステップ車)と3-4598号車(貸切専用車)が使用されました。

「日産YY祭り」送迎輸送
新子安駅西口、新子安駅前にて撮影
(写真提供:白金 唯様)
「日産YY祭り」送迎輸送 新子安駅西口に停車中の3-4598(鶴見)
「日産YY祭り」送迎輸送 シャトルバス乗場の表示
「日産YY祭り」送迎輸送 新子安駅前に停車中の3-4586(鶴見)

車両の動き(2012/08/06)

情報提供:よっし〜様他ページご覧の方

 8月になって車両の動きがありました。

  1. 新車
     
     2012年度車の導入が開始されました。とりあえず以下の3両が配属されました。
     
     
    新車一覧
    車両番号 登録番号 配属先 備考
    2-3320 横浜200か36-05 港北 ノンステップ車
    2-3321 横浜200か36-06 滝頭
    2-3322 横浜200か36-07
     
     港北営業所に1両、滝頭営業所に2両配属となりました。
     
     1月に交通開発磯子に導入された1-3217号車と同じ系列の車両です。
     
    2012年度車
    2012年度車 運行初日?の2-3320号車
    港北車庫前バス停付近にて撮影
    2012年度車 運行初日?の2-3321号車
    桜木町駅前にて撮影
    2012年度車
    2012年度車 尿素水の吸入口は中扉の隣に2カ所あります
     
     反対側の側面は中央2枚の窓ガラスが1枚ものの固定窓になっています。また、運転席回りのパネルが変わっています。他に、中扉がギアをニュートラルの位置に持っていかないと開かないなど安全面の新配慮が施されています。
     
  2. 廃車
     
     以下の通り廃車が発生しました。
     
    廃車一覧
    車両番号 登録番号 最終配属先 備考
    0-3724 横浜200か.643 滝頭  
    0-3725 横浜200か.644  

     
     2000年度車は昨年三菱ふそう車(最後のMBECS)が廃車になっていますが、ついにノンステップ車の廃車が始まりました。日野ブルーリボンシティノンステップ車に廃車が出ました。今回は滝頭営業所の2両が廃車になりました。

    滝頭営業所の廃車車両
    0-3724号車と0-3725号車
    滝頭営業所(公道上)にて撮影
    (写真提供:よっし〜様)
    滝頭営業所の廃車車両
    滝頭営業所の廃車車両
     
  3. 転属車
     
     転属車が以下の通り発生しています。
     
     転属車一覧
    車両番号 登録番号 転属前 転属後 備考
    3-1579 横浜200か12-96 港北 浅間町 CNGノンステップバス

     港北営業所に新車が入ったと同時に、CNGノンステップ車1両が浅間町営業所に転属となりました。浅間町営業所では先月CNGツーステップバス6-4492号車が廃車となり、その穴埋めになるようです。CNG車は横浜駅西口発着の運用に入ることが多いですが、走行環境の確認などからか転属直後に26系統、105系統、106系統などにも入りました。

    港北営業所から浅間町営業所に転属して来た3-1579号車
    転属車両 26系統運行中
    桜木町駅前にて撮影
    (写真提供:ページご覧の方)
    転属車両 106系統運行中
    桜木町駅前にて撮影
    転属車両
    転属車両 202系統運行中
    岡野町バス停にて撮影
    (写真提供:よっし〜様)
     

横浜DeNAベイスターズ応援バス運行(2012/08/06)

情報提供:よっし〜様他ページご覧の方

 8月1日(水)から9月30日(日)まで、「横浜DeNAベイスターズ」を応援するラッピング&イルミネーションバスが運行されています。

 これは職員提案を実現させたもので、保土ケ谷営業所の8-3906号車に施されました。バス車体左側面には中畑清監督の写真が入った広告がパートラッピングとして設置されています。車内はモールやライト(イルミネーション)によって飾り付けが行われています。また、前回優勝した際に撮影された写真なども車内あちこちに貼られています。

 また、バスを運行する乗務員も(人によっては)ベイスターズのユニホームを(上だけ)着用し、ベイスターズの野球帽をかぶって運行しています。

 バスは基本的には横浜スタジアム脇を走る101系統で午後3時から午後10時くらいまで毎日3往復運行します。ただし、これ意外にも午前中他の系統等で運行されることもあるようです。

「横浜DeNAベイスターズ」応援バス
「横浜DeNAベイスターズ」応援バス 運行初日、101系統に入った8-3906
峰小学校前バス停にて撮影
「横浜DeNAベイスターズ」応援バス 車内にはイルミネーションが置かれ、青く光ります
「横浜DeNAベイスターズ」応援バス 運行開始から数日経過した8-3906号車
前面にステッカーが追加されました
根岸駅前にて撮影
「横浜DeNAベイスターズ」応援バス 午前中には他の系統にも入るようです
62系統運行中の8-3906号車
浅間下バス停にて撮影

ページのトップに戻る
2012年7月のバックナンバーに進む
2012年6月のバックナンバーに進む
2012年5月のバックナンバーに進む
2012年4月のバックナンバーに進む
2012年3月のバックナンバーに進む
2012年2月のバックナンバーに進む
2012年1月のバックナンバーに進む
2011年12月のバックナンバーに進む
2011年11月のバックナンバーに進む
2011年10月のバックナンバーに進む
2011年9月のバックナンバーに進む
2011年8月のバックナンバーに進む
2011年7月のバックナンバーに進む
2011年6月のバックナンバーに進む
2011年5月のバックナンバーに進む
2011年4月のバックナンバーに進む
2011年3月のバックナンバーに進む
2011年2月のバックナンバーに進む
2011年1月のバックナンバーに進む
2010年12月のバックナンバーに進む
2010年11月のバックナンバーに進む
2010年10月のバックナンバーに進む
2010年9月のバックナンバーに進む
2010年8月のバックナンバーに進む
2010年7月のバックナンバーに進む
2010年6月のバックナンバーに進む
2010年5月のバックナンバーに進む
2010年4月のバックナンバーに進む
2010年3月のバックナンバーに進む
2010年2月のバックナンバーに進む
2010年1月のバックナンバーに進む
Presented by 古屋俊和(Toshikazu Furuya)
E-mail: tfuruya@bc.mbn.or.jp
(なお、@は半角文字にしてお送り下さい)