|
ここでは横浜市営バスがらみのニュースをお知らせしていきます。これをご覧になった方で何か情報をお持ちの方は是非お知らせいただきたいと思います。情報提供についてはtfuruya"AT"bc.mbn.or.jp("AT"は"@"に直してお送り下さい)までメールをいただければ幸いです。頂いた情報をここにアップさせる場合は情報提供をされた方のお名前も出していこうかと(これは任意ですので、不掲載を希望される方はあらかじめお申し出下さい)考えております。
|
管理人多忙につき管理人一人では追いかけきれない部分も多々ございます。新しい情報等ありましたら是非お知らせ下さい。なお、勝手ではありますが「個人的な根拠のない予想」、「情報源のはっきりしない情報」、「単なる噂」などは混乱を招く原因となりますので出所、根拠、目撃情報であれば日時及び場所のはっきりとした情報の提供をお願いいたします(最近、少々このような情報が多いため、このような書き方をさせていただいております)。
また、ここで発表した内容が管理人の勘違い等で希に誤っている場合もあります。そう言う場合もありますので安易にこのページの情報の転用などはおやめいただくようお願いします。
契約プロバイダ内の転送量が増大し、プロバイダより警告を受けました。しばらくニュースページは最新のもののみ分割してお送りしたいと思います。ご覧になる皆様も閲覧時間帯をずらしていただくことで転送量が平準化されます。ご協力いただければ幸いです。
なお、2009年より撮影年月の表記を原則として掲載するのを中止します(基本的には掲載した直近に撮影しているため)。掲載時点よりも1ヶ月以上前に撮影した場合は掲載します。
8月1日(水)から31日(金)までのいわゆる「夏季期間」において、横浜市営バスの運行は以下の通りとなります。ご確認の上、ご利用下さい。
横浜交通開発バス(61系統、117系統)は8月13日(月)から15日(水)まで、61系統が特別ダイヤ、117系統が土曜日ダイヤで運行されます。
また、深夜バスは通常通り運行します。
系統によっては運行間隔が通常時よりも広がるものがあります。横浜市交通局の時刻表検索では日付指定が出来ますので、当該期間にご利用の場合は確認した上でご利用されることをお勧めします。
情報提供:よっし〜様
51系統の急行路線である323系統ですが、当初はLED表示のみ設定され、LED表示車両限定路線でした。最近になって港南営業所の2000年度ワンステップバス(ロング車)に幕式の方向幕が追加されました。
ロング車は収容能力が高く、乗客の多い急行便には丁度合う車両になるかと思います。
323系統の方向幕 野庭中央公園バス停にて撮影 (写真提供:よっし〜様) |
|
323系統の前面方向幕 0-3695(港南) |
|
323系統の側面方向幕 |
毎年行われていることですが、本牧市民プール開場に伴い混雑緩和のため、7月14日(土)から8月31日(日)まで、本牧市民公園前(本牧車庫前バス停の次のバス停)バス停位置が系統毎に変わります。ご利用の際はご注意下さい。バス停は産業道路沿いから8系統と26系統のバス停、105系統と106系統のバス停、54系統と103系統のバス停(カーブを曲がったところ)の3つになります。
本牧市民公園前バス停系統別に変更 本牧市民公園前バス停にて撮影 |
|
バス停設置の案内表示 | |
54系統、103系統のバス停 | |
奥が8系統、26系統のバス停 手前が105系統、106系統のバス停 |
情報提供:ページご覧の方
廃車と転属車が発生しました。まずは廃車車両から紹介します。
|
1996年度CNGツーステップ車の廃車が始まりました。第1号はトップナンバーの6-4492号車です。
この車両は旧フォントの方向幕を取り付けていた車両でした。この車両の廃車により、CNGツーステップ車で旧フォント方向幕を持つ車両が全廃となりました。
廃車になった浅間町営業所のCNGツーステップバス 浅間町営業所(公道上)にて撮影 (写真提供:ページご覧の方) |
次に、転属車です。
港北営業所から本牧営業所に2005年度車が1両転属となりました。
|
ルート変更になった「あかいくつ」の予備車として使用されましたので、「あかいくつ」がらみでの転属かと思われます。
本牧営業所に転属した5-3786号車 桜木町駅前にて撮影 |
情報提供:よっし〜様他ページご覧の方
先にお知らせしている通り、「あかいくつ」の経路変更が7月20日(金)より実施されました。
この変更により、桜木町駅前を越えて乗車できる循環スタイルと「大桟橋客船ターミナル」行が廃止となりました。まずは、運行最終日の「大桟橋客船ターミナル」行の写真から紹介します。
運行最終日の「大桟橋客船ターミナル」行 大桟橋客船ターミナルにて撮影 (写真提供:ページご覧の方) |
「あかいくつ」はこれまで、桜木町駅前からみなとみらい21地区、赤レンガ倉庫地区、中華街、港の見える丘公園、山下公園、大桟橋を経由し、桜木町駅前に戻るルートでしたが、7月20日から分割され、中華街方面に向かうCルートとみなとみらい方面に向かうMルートの2路線体勢となりました。
定期運行としては初めて「馬車道駅前」に向かうCルート 桜木町駅前にて撮影 |
この結果、中華街、港の見える丘公園、山下公園付近から赤レンガ倉庫に行きやすくなったことや赤レンガ倉庫から桜木町駅前に行きやすくなったことなどの便利になった点や、みなとみらい地区〜中華街方面に乗り換え無しで行けなくなったなどの不便になった点がそれぞれ発生しました。
運用ですが、管理人が確認した土曜、休日ダイヤではこれまでの6両から7両使用になりました。現状専用車は6両しかいないため、既報の通り1両は一般車両を使用しています。
今回の変更から登場した7号車 赤レンガ倉庫バス停にて撮影 |
この変更から、「あかいくつ」で使用する一般車両には車体前面及び両側面に観光スポット周遊バス「あかいくつ」のシートが貼られるようになりました。現時点では2セットあるようで、実際に運用に入る一般車両とダイヤ乱れが発生した時などに使用する予備車両1両に取り付けられていました。混乱防止のためにも「あかいくつ」に使用する一般車両には赤いラッピングをしたらどうだと考えていましたが、それは実現しなかったものの多少の進展はあったようです。変更後最初の週末となった7月21日、22日は3-4554号車が使用されました。また、予備車として2005年度車が2両桜木町駅前などで待機していました。
「あかいくつ」のシートが取り付けられた一般車両 桜木町駅前にて撮影 |
ドア側にも運転席下と同じシートがあります。 |
CルートとMルートの車両及び乗務員運用は「Cのみ」とか「Mのみ」とかはなく、Cルートに入ったり、Mルートに入ったりします。土曜、休日ダイヤでは10時台から17時台は3時間30分を1サイクルとして、Cルート−Cルート−Mルートという順番で走行します。
方向幕は今回の変更にあわせて新しい表示が追加されました。Cルート用が4種類、Mルート用が2種類作成され、これまで使用していた方向幕の後ろに追加されました。Cルートは「桜木町駅前」出発時、「万国橋(一回目)」発車後、「日本大通り」発車後、「大桟橋(入口)」発車後に方向幕が切り替わります。Mルートは「桜木町駅前」出発時、「展示ホール」発車後に切り替わります。一般車両のLED表示も基本的には同じタイミングで変更しますが、側面の表示切り替えタイミングが多少異なるようです。
「あかいくつ」新ルートの方向幕の変遷 | |
Cルートの表示 | |
桜木町駅前発車時の表示 (Cの下には「中華街方面」と表示されています) |
|
桜木町駅前発車時の側面表示 | |
「万国橋(ワールドポーターズ前)」バス停発車後の表示 (Cの下には「中華街方面」と表示されています) (写真提供:ページご覧の方) |
|
「万国橋(ワールドポーターズ前)」バス停発車後の側面表示 (写真提供:ページご覧の方) |
|
「日本大通り」バス停発車後の表示 (Cの下には「赤レンガ方面」と表示されています) (写真提供:ページご覧の方) |
|
「大桟橋(入口)」バス停発車後の表示 (Cの下には「赤レンガ方面」と表示されています) |
|
Cルート(一般車)の表示 | |
桜木町駅前発車時の表示 | |
桜木町駅前発車時の側面表示 | |
「万国橋(ワールドポーターズ前)」バス停発車後の表示 | |
「日本大通り」バス停発車後の表示 | |
「日本大通り」バス停発車後の側面表示 | |
「大桟橋(入口)」バス停発車後の表示 | |
Mルートの表示 | |
桜木町駅前発車時の表示 (Mの下には「みなとみらい方面」と表示されています) |
|
桜木町駅前発車時の側面表示 「アンパンマン」とか「カップヌードル」(いずれも「ミュージアムを略してます)が面白いです |
|
「展示ホール」バス停発車後の表示 (Cの下には変わらず「みなとみらい方面」と表示されています) |
|
「展示ホール」バス停発車後の側面表示 桜木町駅前出発時と表示内容が一部異なっています |
|
Mルート(一般車)の表示 | |
桜木町駅前発車時の表示 | |
桜木町駅前発車時の側面表示(方向幕車は終点まで変わらず) こちらも「アンパンマン」とか「カップヌードル」(いずれも「ミュージアムを略してます)になっています |
|
「展示ホール」バス停発車後の表示 | |
「展示ホール」バス停発車後の側面表示 |
今回の変更から、バス停にバス停番号が設置されました。各バス停に番号が貼られました。また、車内での案内放送でも「次は、バス停番号*−*、○○でございます」というように、バス停番号も案内されるようになりました。
バス停番号が振られたバス停 日本大通り、山下公園前バス停にて撮影 |
桜木町駅前はこれまで同様4番乗り場から発車します。このバス停からは「あかいくつ」2ルートの他、292系統、平日は156系統、土休日はワンコインバスが出発します。そのため、バスに乗る方は一列に並び、乗車したいバスが到着したら列を離れてバスに乗車というスタイルで乗車扱いを行うようです。バス停には並び方に関する記述が書かれた新たなポールが設置されました。
桜木町駅前に設置された新たなポール 桜木町駅前にて撮影 |
この変更で、「あかいくつ」は循環後は桜木町駅前で終点となり、時間調整と休憩のためバスは桜木郵便局の方へ回送されるようになりました。時間帯によっては「あかいくつ」の車両が予備車を含めて3両桜木郵便局前にいることがあります。この結果、99系統やフジエクスプレスの134系統の車両が桜木郵便局で待機できず、待機場所を求めて動き回るという光景も見られるようになりました。
情報提供:よっし〜様
329系統の雨の日臨時便が、7月20日から設定されました。
初運行は設定初日の7月20日となりました。管理人は見に行くことが出来ませんでしたが、情報と写真をいただきましたので掲載いたします。
329系統「雨の日臨時便」運行初日 (写真提供:よっし〜様) |
|
前面表示 横浜駅西口にて撮影 |
|
横浜駅西口を出た時点での側面表示 | |
前面表示(表示変更後) 岡沢町バス停にて撮影 |
|
岡沢町バス停を出た時点での側面表示 |
8月1日(水)(荒天時は翌日に延期)に「第27回 神奈川新聞花火大会」がみなとみらい地区にて開催されます。これにより、周辺道路で大幅な交通規制が実施され、一部の路線で迂回運行などが実施されます。
変更が実施される系統は以下の通りです。
この他ベイサイドラインが一部順路を変更して運行する場合があります。
7月21日(土)〜8月26日(日)までの春休み期間中、横浜市営バスの小児料金が現金で乗車する場合に限って50円となります(ワンコインバス、観光スポット周遊バスは元から50円になります。なお、深夜バス及び市内定期遊覧は除く)。一般路線バスの場合、PASMOでの乗車は割引運賃は適用されませんのでご注意下さい。
情報提供:ページご覧の方
先にお知らせしている通り、「あかいくつ」の経路変更、雨の日臨時便の変更などが7月20日(金)より実施されます。この他、7月20日に以下の系統でダイヤ改正が実施されます。
このうち、217系統については以前からお知らせしてきた減便と、バス停の新設が実施されます。
まず、運行本数ですが、平日、土曜日が9循環、休日が6循環となります。港南台駅前発の発車時刻は以下の通りになります。
|
新設バス停は港南台駅前方向の「宮田橋」バス停から「港南台中央」バス停間に「めじろ団地入口」バス停が新設されます。
次に、路線が変更になる「あかいくつ」ですが、新しいダイヤが発表されました。
中華街、元町ルート(Cルート)は平日は桜木町駅前10時00分発から18時20分発まで毎時0分、20分、40分に発車します。土曜、休日は桜木町駅前10時00分発から17時45分発までは毎時0分、15分、30分、45分に発車し、それ以降は19時25分発まで毎時5分、25分、45分に発車します。現行ルートの桜木町駅発の最終便が19時05分発なので、桜木町駅前発車時点では従来よりも20分最終便の発車が遅くなります。こちらのルートは平日は一周55分、土曜、休日は一周65分で一回りする予定です。
みなとみらいルート(Mルート)は平日は桜木町駅前10時11分発から18時11分発まで40分おきに運行されます。偶数時間帯が11分、51分発、奇数時間帯が31分発となります。土曜、休日は桜木町駅前10時07分発から18時07分までは毎時7分、37分に発車し、それ以降は18時40分、19時10分に発車します。こちらのルートは平日は一周32分、土曜、休日は一周35分で一回りする予定です。
「あかいくつ」に関しては今回の変更から、「桜木町駅前」を超えて乗り通すことの出来るエンドレスタイプ(山手線のような)の循環スタイルが取りやめになり、全便「桜木町駅前」を出て、各観光スポットを回ってきた後「桜木町駅前」で終点となります。
「あかいくつ」の新時刻表 桜木町駅前にて撮影 |
情報提供:よっし〜様他ページご覧の方
7月7日(土)、大桟橋ホールでイベントが開催され、桜木町駅前から大桟橋客船ターミナル間で臨時バスが運行しました。臨時バスは昼前〜昼過ぎにかけて桜木町駅前発、夕方から夜間にかけて大桟橋客船ターミナル発が運行しました。通常は大桟橋客船ターミナルに船舶が入港する際、乗船客を輸送するため大桟橋側から先に運行されますが、今回は大桟橋ホールに行くイベント参加客を乗せるため、桜木町駅前側から先に出る臨時便となりました。
臨時便は昼間(11:15頃〜13:30頃)が6両、夕夜間(18:30頃〜20:50頃)が5両の布陣で運行されました。運行に使用された車両は以下の通りです。
午前中は全て2003年度日産ディーゼル車での運行となりました。また、今回は港北営業所から2両やってきて臨時便に使用されました。
この日は「飛鳥II」も入港しており、その乗船客用に別途保土ケ谷営業所の車両も使用されたようなので、港北営業所の車両が使用されたようです。
本牧営業所の車両は夕夜間は1両となり、車両も変更になりました。昼間使用された2両は夕方は「ニッパツ三ツ沢球技場」で開催されたサッカーの観客輸送として運行された37系統に充当されました。
大桟橋ホールへの臨時便 桜木町駅前にて撮影 |
|
滝頭営業所から出庫してきた3-4562(滝頭) | |
3-4596(滝頭) | |
港北営業所から出庫してきた3-4597(港北) | |
3-4570(港北) | |
3-4564(本牧) | |
3-4564(本牧) | |
(↓夜間に使用された車両) | |
3-4555(本牧) | |
7-4630(滝頭) | |
午後は37系統で使用された本牧営業所車両 横浜駅西口にて撮影 |
|
3-4564(本牧) | |
3-4565(本牧) |
情報提供:よっし〜様
今回もラッピングバスの話題を3件まとめて紹介します。
最初は、前週紹介した「Let's省エネアクション(温暖化対策本部)」のラッピングです。前週お知らせしたほかにも多くの車両に施されました。追加された車両で番号が確認できた車両をお知らせしていきます。
温暖化対策本部のラッピング車 (1枚目、3枚目の写真提供:よっし〜様) |
|
0-3708(浅間町) 横浜駅西口にて撮影 |
|
3-4575(磯子) 桜木町駅前にて撮影 |
|
6-3835(若葉台) 十日市場駅前にて撮影 |
|
7-3899(浅間町) 横浜駅西口にて撮影 |
続いては、これから(7月14日(土)から)横浜美術館にて開催される「奈良美智 君や 僕に ちょっと似ている」展をPRするラッピング車が運行されています。同展が開催される9月23日まで市内を7台のラッピングバスが走行します。この7台は全てデザインが異なっているそうです。主にみなとみらい〜桜木町駅周辺を走る路線で使用されるとのことです。現時点で管理人は滝頭営業所の5-3796号車と本牧営業所の8-3957号車で確認しています。
「奈良美智 君や 僕に ちょっと似ている」展PRラッピング車 桜木町駅前にて撮影 |
|
5-3796(滝頭) | |
8-3957(本牧) |
最後に、港北営業所の4-1602号車に「おもいやりライト」のラッピングが施されました。このラッピングは先に滝頭営業所の3-4562号車に施されたものと同じです。今回はノンステップ車に施されました。
「おもいやりライト」ラッピング車 4-1602(港北) 横浜駅西口にて撮影 (写真提供:よっし〜様) |
情報提供:よっし〜様
7月20日(金)付で、雨の日臨時便に変更が実施されます。
74系統雨の日臨時便廃止の案内 中山駅北口にて撮影 (写真提供:よっし〜様) |
ご利用の際はご注意下さい。
情報提供:ページご覧の方
滝頭営業所のBDFスタンド設置とBDF対応車の転属により、保土ケ谷営業所に転属となった0-3706号車と3707号車ですが、滝頭営業所時代に貼り付けていた車番ステッカーが先週撤去されました。
車両番号ステッカーを撤去前、撤去後の0-3707号車 | |
撤去前 (貸切輸送でやってきた)センター南駅にて撮影 |
|
撤去後 横浜駅西口にて撮影 |
横浜市交通局では、昨年につづき夏をお得に楽しんでいただけるよう市営バス乗車券と市民プールの入場券をセットにしたお得なチケット「夏得バスチケット」を発売することになりました。
これは、本牧市民プール及び根岸プールセンターの共通入場券に市営バス乗車券2枚をセットにしたものです。通常の価格からは小学生で38%、大人で20%の割引価格での販売となります。
市営バス乗車券は市内定期遊覧、あかいくつを除いた横浜市営バス、横浜交通開発バスに1枚で1回乗車できるものです。
詳細は以下の通りです。
大人の販売金額が昨年より20円お安くなっています。また、地下鉄駅や適用されるプールでも販売します。
情報提供:IS様、TANAKUWA様、よっし〜様他ページご覧の方
横浜市の温暖化対策統括本部によるパートラッピングバスが運行を開始しました。現在の所
などで確認できています。他にも多くの車両に施されているようです。
新しいパートラッピングバス登場 桜木町駅前にて撮影 (写真提供:IS様) |
|
8-3912(浅間町) | |
9-1672(本牧) | |
3-2664(本牧) |
情報提供:ページご覧の方
6月30日(土)、都筑区役所1階及びエントランスにおいて「メイドインつづき」が開催されました。
横浜市交通局はエコカーへの取り組みと言うことでハイブリッドノンステップバス1両の展示が行われました。また、マスコットキャラクター「はまりん」も登場し、会場中を練り歩いていました。
ハイブリッドノンステップバスは浅間町営業所の9-3996号車で、運転席での記念撮影も行われました。
「メイドインつづき」に登場したハイブリッドノンステップバスと「はまりん」 | |
展示された9-3996(浅間町)とはまりん | |
9-3996号車に掲示された案内など |