|
ここでは横浜市営バスがらみのニュースをお知らせしていきます。これをご覧になった方で何か情報をお持ちの方は是非お知らせいただきたいと思います。情報提供についてはtfuruya"AT"bc.mbn.or.jp("AT"は"@"に直してお送り下さい)までメールをいただければ幸いです。頂いた情報をここにアップさせる場合は情報提供をされた方のお名前も出していこうかと(これは任意ですので、不掲載を希望される方はあらかじめお申し出下さい)考えております。
|
管理人多忙につき管理人一人では追いかけきれない部分も多々ございます。新しい情報等ありましたら是非お知らせ下さい。なお、勝手ではありますが「個人的な根拠のない予想」、「情報源のはっきりしない情報」、「単なる噂」などは混乱を招く原因となりますので出所、根拠、目撃情報であれば日時及び場所のはっきりとした情報の提供をお願いいたします(最近、少々このような情報が多いため、このような書き方をさせていただいております)。
また、ここで発表した内容が管理人の勘違い等で希に誤っている場合もあります。そう言う場合もありますので安易にこのページの情報の転用などはおやめいただくようお願いします。
契約プロバイダ内の転送量が増大し、プロバイダより警告を受けました。しばらくニュースページは最新のもののみ分割してお送りしたいと思います。ご覧になる皆様も閲覧時間帯をずらしていただくことで転送量が平準化されます。ご協力いただければ幸いです。
なお、2009年より撮影年月の表記を原則として掲載するのを中止します(基本的には掲載した前後に撮影しているため)。掲載時点よりも1ヶ月以上前に撮影した場合は掲載します。
54系統平日の根岸駅前発本牧車庫前行の最終便は昨年8月から乗客の利便性向上を図るため、最終便の出発時刻が暫定的に23時22分発となっていました。
約半年が経過し、この間の利用状況を踏まえ、2月14日(月)よりこの便の運行を終了し、根岸駅前発の最終便の出発時刻を昨年8月以前の時刻(22時56分発)に戻すことになりました。なお、土曜日ダイヤや、休日ダイヤ、及びこの便以外の54系統のダイヤに変更はありません。
54系統根岸駅前発本牧車庫前行の最終便出発時刻変更のお知らせ (本牧車庫前バス停にて撮影) |
前週紹介したラッピング車ですが、他に2台ほど撮影が出来ましたので紹介します。
第2回横浜国際女子マラソンラッピング車(新着写真) | |
8-3934(本牧) 桜木町駅前にて撮影 |
|
3-4579(磯子) 桜木町駅前にて撮影 |
情報提供:はまりんの友達様、cima様、すぱしお様
鶴見営業所LED表示車両の「回送車」に「制限速度厳守車」という表示がつきました。
「制限速度厳守車」表示のついた鶴見営業所LED表示車両 上から4枚は横浜駅前(東口バスターミナル)にて撮影 |
|
前面 0-1745 |
|
後面 0-1745 |
|
側面 0-1745 |
|
前面 4-1623 |
|
前面 9-1657 鶴見駅前にて撮影 (写真提供:すぱしお様) |
前面、後面、側面とも「制限速度厳守車」という表示がついています。記事作成時点では鶴見営業所の車両だけのようです。
類似の表示は相鉄バスでも見られます(後部のみのようですが「回送 60kM/h制限車」と表示します)。
情報提供:よっし〜様他ページご覧の方
1月になってからのようですが、109系統日中の循環線のLED表示が変化しました。
従来は平日、土曜ダイヤと休日ダイヤとで表示内容が変わっていましたが、変更後は曜日(ダイヤ)に関係なく同じ表示になりました。
まずは変更後の表示を紹介します。
109系統循環線のLED表示 | |
横浜駅前発車時点 2-1571 横浜駅前にて撮影 (休日ダイヤ) ※なお、これまでの循環線の表示の2つ目がこの表示でした。 |
|
横浜駅前発車時点 2-1571 横浜駅前にて撮影 (休日ダイヤ) |
|
横浜駅前発車時点 2-1571 横浜駅前にて撮影 (休日ダイヤ) |
|
途中一度切り替わります(前面) 「山下ふ頭入口 横浜駅」と表示しています。 2-1571 大黒税関前バス停にて撮影 (写真提供:よっし〜様) (休日ダイヤ) |
|
途中一度切り替わります(後面) 0-1722 T3バース入口バス停にて撮影 (写真提供:よっし〜様) (土曜日ダイヤ) この時点で、側面は横浜駅出発時と同じです |
|
更にもう一度切り替わります(前面) 0-1722 桜木町駅前にて撮影 (土曜日ダイヤ) 経由地が「山下ふ頭入口」から「みなとみらい大通」に変わっています |
|
更にもう一度切り替わります(後面) 0-1722 桜木町駅前にて撮影 (土曜日ダイヤ) |
|
最後の側面表示 0-1722 横浜駅改札口前バス停にて撮影 (写真提供:よっし〜様) (土曜日ダイヤ) |
これまでは平日、土曜ダイヤでは最初の表示が「山下ふ頭入口」、休日ダイヤでは「大黒税関」となっており、また最後の表示も「中華街入口」経由となっていました。
運行開始当初の109系統循環線のLED表示 | |
平日、土曜ダイヤのLED表示 9-1677 2010年10月:撮影 |
|
休日ダイヤのLED表示 3-2665 2010年12月:撮影 |
|
横浜駅前行のLED表示 9-1672 2010年10月:撮影 |
方向幕車の表示は最初の表示に準じた幕が用意されていますが、今後使用されるのか未確認です。
情報提供:よっし〜様、すぱしお様
2月20日(日)に第2回横浜国際女子マラソンが開催されます。この大会をPRするためのパートラッピング車が本牧、滝頭、磯子(記事作成時点で確認済み営業所)の営業所で運行を開始しました。記事作成時点で確認されている車両は以下の通りです。
第2回横浜国際女子マラソンラッピング車 | |
5-3794(滝頭) 桜木町駅前にて撮影 (写真提供:よっし〜様) |
|
8-3956(本牧) 横浜駅前にて撮影 (写真提供:よっし〜様) |
|
7-4603(滝頭) 桜木町駅前にて撮影 (写真提供:すぱしお様) |
|
7-4604(磯子) 桜木町駅前にて撮影 (写真提供:すぱしお様) |
|
7-4605(磯子) 桜木町駅前にて撮影 (写真提供:よっし〜様) |
情報提供:よっし〜様
港南営業所と滝頭営業所の車両のバス後部に「省エネ運転を実施しています」というステッカーが貼り付けられました。
「省エネ運転を実施しています」ステッカー |
写真は港南営業所のハイブリッドノンステップバスですが、車種に関係なく貼られているようです。このステッカー、滝頭営業所の車両は車両の外側から貼っているのですが、港南営業所の車両は車両の内側から貼っているようです。
情報提供:はまりんの友達様、すぱしお様、よっし〜様
横浜市交通局では2010年の大晦日から2011年の元旦にかけて昨年、一昨年に引き続き終夜運転を以下の系統で実施しました。運行されたのは以下の系統です(昨年12月に掲載したものの再録)。
|
管理人は今回もいくつかの路線に乗車、写真の撮影をしてきましたのでお知らせしたいと思います。
終夜運転ですが、終夜運転を行った路線の各バス停には年末年始ダイヤとは別に時刻表が掲載されました。なお、時刻表は今回から時刻表検索システムでは検索できるようになりました(ただし、終夜運転の時刻表を利用者が指定する形になります)。
終夜運転の時刻表(特別13系統) 川崎駅西口にて撮影 |
運行は各路線とも1時間に1本程度の運行でした(65系統は東急田園都市線が運行されない時間帯は運行しませんでした。また、79系統は最初の2本が20分の間隔で運行されました)。
なお、横浜アリーナにおいてカウントダウンコンサートが開催されたため、終演時に新横浜駅前発の終夜運転バスの臨時便が特別13系統、41系統ともに運行されました。特別13系統については鶴見営業所だけでなく港北営業所の車両も担当しました。コンサート終演時の臨時便は市営地下鉄ブルーラインでも運行されましたが、こちらはコンサートの終演が遅くなったため当初の設定時刻よりも約30分遅れて出発したようです。
運行体系は昨年同様
などが見受けられました(営業所によって違っていました)。また、乗務そのものを管理職の方が行う営業所もありました。細かくどこのバス停で何人乗車し、何人降車するなどを確認していた路線もありました。
今回は臨時の特別系統が3路線設定されました。終夜運転バスについては写真数も多くなるため今後「市営バスあの日あの時」ページにおいて順次紹介していくことにし、ここでは特別系統とお正月飾りがついた41系統使用車両のみ簡単に紹介しておきたいと思います。
終夜運転バス(一部) | |
コンサート終演後に備え、新横浜駅に集う特別13系統 0-1745、0-1746(鶴見)、3-1587(港北) |
|
川崎駅西口に現れた港北営業所車両 特別13系統 3-1586(港北) |
|
川崎駅西口に停車中の特別13系統 0-1744(鶴見) |
|
41系統には正月飾りが施された4-1593号車が使用されました 4-1593(港北) 新横浜駅前にて撮影 |
|
今年も特別51系統に使用された2-3745号車 2-3745(港南) 上大岡駅前にて撮影 |
|
もう一両の2-3746(港南) 上永谷駅前にて撮影 (写真提供:すぱしお様) |
|
平和台折返場に停車中の特別79系統 9-1696(保土ケ谷) |
|
大桟橋客船ターミナルを発車する特別79系統 9-1696(保土ケ谷) (写真提供:よっし〜様) |
終夜運転も3回目を数えました。コンサート終演時のバスについては満員状態になった車両もありました。また、79系統などでは0時前に大桟橋客船ターミナルに到着するバスや大桟橋客船ターミナルを最後に出たバスなどで多くの乗客がありました。路線についてはまだ試行錯誤があると思いますが大晦日の終夜運転については定着してきた印象を受けました。
情報提供:よっし〜様
この年末年始の特別ダイヤも終了しました。この年末年始は124系統が休日ダイヤでの運行となったため、センター南駅〜都筑ふれあいの丘駅〜石橋という運行が見られなくなりました。その代わり新たに6系統で年末年始ダイヤの特別運行がありました。
6系統は年末年始ダイヤでは新横浜駅前〜大倉山駅前〜トレッサ横浜〜梶山間を日中4往復(10時台から2時間おきで16時台まで)のみの運行となりました。6系統の梶山発着は通常のダイヤでは平日の朝新横浜駅前発梶山行きが1本、梶山発新横浜駅前行が2本となっており、またこの便が最終便にならないため終車灯が点灯しません。ですが、この年末年始ダイヤでは梶山発着の区間便のみの運行となるため新横浜駅前発16時00分の1往復は終車灯を点灯して運行されました。
通常休日ダイヤで運行されないため、祝日(日章旗が装着される)の運行がない区間便ですが、今回は元旦に日章旗が装着されたバスによる運行がありました。
また、通常はLED表示車両による運行が多い路線ですが、年末年始ダイヤでは方向幕車である2001年度車(CNGノンステップバス)が連日使用されました。
年末年始ダイヤの6系統 | |
6系統新横浜駅前発の最終便 1-1557(港北) 新横浜駅前にて撮影 |
|
日章旗のついた元旦の6系統新横浜駅前発梶山行 1-1554(港北) 新横浜駅前にて撮影 |
|
日章旗のついた元旦の6系統新横浜駅前発の最終便 1-1557(港北) 三ツ池公園北門バス停付近にて撮影 |
|
6系統梶山発新横浜駅前行の最終便 1-1557(港北) 三ツ池公園北門バス停付近にて撮影 |
|
日章旗のついた元旦の6系統梶山発新横浜駅前行 1-1554(港北) 梶山バス停付近にて撮影 |
|
日章旗のついた元旦の6系統梶山発新横浜駅前行の最終便 1-1557(港北) 梶山バス停付近にて撮影 |
この他、毎年恒例の58系統の日中の磯子車庫前発小港橋行が運転されました。
日章旗のついた元旦の58系統日中の小港橋行 0-1715(本牧) 根岸駅前にて撮影 |
最後に頂いた情報だけですが、年末年始ダイヤの早朝に39系統に東神奈川駅西口発緑車庫前行が運行されました。東神奈川駅西口発緑車庫前行は通常のダイヤでは設定がありません。
情報提供:はまりんの友達様
毎年恒例の箱根駅伝が1月2日〜3日にかけて開催されました。
今年も鶴見営業所(生麦)付近では選手を応援する「はまりん」が登場しました。鶴見営業所の関係者の方が「はまりん」になって選手を応援していました。
箱根駅伝を応援する「はまりん」 生麦バス停付近にて撮影 |
|
鶴見営業所前に登場した「はまりん」 | |
選手(写真左下の影)を応援中の「はまりん」 |
ページのトップに戻る |
2010年12月のバックナンバーに進む |
2010年11月のバックナンバーに進む |
2010年10月のバックナンバーに進む |
2010年9月のバックナンバーに進む |
2010年8月のバックナンバーに進む |
2010年7月のバックナンバーに進む |
2010年6月のバックナンバーに進む |
2010年5月のバックナンバーに進む |
2010年4月のバックナンバーに進む |
2010年3月のバックナンバーに進む |
2010年2月のバックナンバーに進む |
2010年1月のバックナンバーに進む |
Presented by 古屋俊和(Toshikazu Furuya) E-mail: tfuruya@bc.mbn.or.jp (なお、@は半角文字にしてお送り下さい) |