ブルーライン
市営バス(グループ)ニュース
2011年7月
ページトップ市営バス(グループ)ニュース

 ここでは横浜市営バスがらみのニュースをお知らせしていきます。これをご覧になった方で何か情報をお持ちの方は是非お知らせいただきたいと思います。情報提供についてはtfuruya"AT"bc.mbn.or.jp("AT"は"@"に直してお送り下さい)までメールをいただければ幸いです。頂いた情報をここにアップさせる場合は情報提供をされた方のお名前も出していこうかと(これは任意ですので、不掲載を希望される方はあらかじめお申し出下さい)考えております。


最終更新日は2011年7月18日です。
バックナンバーはこちらになります。

−お知らせとお願い−

 管理人多忙につき管理人一人では追いかけきれない部分も多々ございます。新しい情報等ありましたら是非お知らせ下さい。なお、勝手ではありますが「個人的な根拠のない予想」、「情報源のはっきりしない情報」、「単なる噂」などは混乱を招く原因となりますので出所、根拠、目撃情報であれば日時及び場所のはっきりとした情報の提供をお願いいたします(最近、少々このような情報が多いため、このような書き方をさせていただいております)。

 また、ここで発表した内容が管理人の勘違い等で希に誤っている場合もあります。そう言う場合もありますので安易にこのページの情報の転用などはおやめいただくようお願いします。

 契約プロバイダ内の転送量が増大し、プロバイダより警告を受けました。しばらくニュースページは最新のもののみ分割してお送りしたいと思います。ご覧になる皆様も閲覧時間帯をずらしていただくことで転送量が平準化されます。ご協力いただければ幸いです。

 なお、2009年より撮影年月の表記を原則として掲載するのを中止します(基本的には掲載した直近に撮影しているため)。掲載時点よりも1ヶ月以上前に撮影した場合は掲載します。


ベイサイドライン「横濱サマー・バケーション@八景島」の運行開始(2011/07/18)

情報提供:すぱしお様、IS様

 市内定期遊覧バス「ベイサイドライン」の夏休み特別運行「横濱サマー・バケーション@八景島」が7月16日(土)から運行を開始しました。

ベイサイドライン 「横濱サマー・バケーション@八景島」
8-3011(保土ケ谷)
赤レンガ倉庫にて撮影
(写真提供:すぱしお様)
「横濱サマー・バケーション@八景島」 赤レンガ倉庫を出る「横濱サマー・バケーション@八景島」
「横濱サマー・バケーション@八景島」 専用のLED表示が用意されたようです

企業の節電に伴う「輪番休業」における路線バスの運行について・続報(2011/07/18)

 夏場の節電活動の一環として「輪番休業」を実施している関係で、54系統、91系統、97系統で運行ダイヤの変更を行っております。これにより、通常土曜日、休日には運行されない54系統、91系統、97系統の急行便が土曜日や休日にも運行しています(日曜日に運休する系統があります)。

 7月18日の海の日は54系統、97系統の急行便と通常休日ダイヤでは運行されない54系統根岸駅前発(各バス停停車の)日産工場経由本牧車庫前行が運転され、普段は見られない日章旗付きのこれら各系統を見ることが出来ました。ここでは54系統の根岸駅前発日産工場前経由本牧車庫前行を紹介します。

日章旗付きで走る54系統根岸駅前発日産工場前経由本牧車庫前行
0-1717(本牧)
根岸駅前にて撮影
54系統日産工場前経由本牧車庫前行

高校野球地区予選開催日の25系統臨時便の運行(2011/07/18)

情報提供:よっし〜様

 高校野球地区予選が開催されていますが、保土ケ谷野球場で予選が開催される日には25系統で臨時便が運行されます。保土ケ谷営業所車両には25系統の「保土ケ谷野球場」行の方向幕(LED含む)が入っていますが、臨時便はそれは使用せず通常朝方、夕方〜夜間に運転される「桜ヶ丘循環」、「大門通循環」で運行されます。

 ちなみに、通常便の運行状況、及び道路(混雑等の)状況で「桜ヶ丘循環」、「大門通循環」を運行しているようです。試合開催中は周辺道路がかなり混雑するため、距離的には遠回りになる「大門通循環」の方が「保土ケ谷野球場前」バス停まで早く到着する場合もあります。

臨時に運行される25系統大門通循環
9-3684(保土ケ谷)
保土ケ谷駅西口にて撮影
25系統臨時便大門通循環線

安全運転フェスタ2011開催(2011/07/18)

情報提供:よっし〜様、すぱしお様

 7月17日(日)、港南警察署近くにある「港南ふれあい公園」において「安全運転フェスタ2011」が開催されました。

 このイベントは港南警察署、港南交通安全協会が主催し、横浜市交通局が共催したもので、横浜市交通局からはバスの展示(運転席体験、車いす体験など)と子供向けのミニバス等が出展されました。

 展示されたバスは港南営業所の0-3305号車と保土ケ谷営業所の「赤いポンチョ」9-3985号車でした。

安全運転フェスタ2011
港南ふれあいにて撮影
(写真提供:よっし〜様、すぱしお様(4枚目))
安全運転フェスタ2011 会場全景
安全運転フェスタ2011 0-3305号車には専用のLED表示が用意されました
(撮影は撤収時)
安全運転フェスタ2011 保土ケ谷営業所の9-3985号車
(撮影は撤収時)
安全運転フェスタ2011 ミニバスの0-1102号車

夏得バスチケット発売(2011/07/18)

 横浜市交通局では、夏をお得に楽しんでいただけるよう市営バス乗車券と市民プールの入場券をセットにしたお得なチケット「夏得バスチケット」を発売することになりました。

 これは、本牧市民プール及び根岸プールセンターの共通入場券に市営バス乗車券2枚をセットにしたものです。通常の価格からは小学生で38%、大人で18%の割引価格での販売となります。

 市営バス乗車券は市内定期遊覧、あかいくつを除いた横浜市営バス、横浜交通開発バスに1枚で1回乗車できるものです。

 詳細は以下の通りです。


「関帝誕パレード」の開催に伴う「あかいくつ」迂回運行実施(2011/07/18)

 7月24日(日)、中華街にて中華街主催のイベント(「関帝誕パレード」)が開催されます。

 これにより、「あかいくつ」の一部の便が迂回運行を実施します。

 当日は桜木町駅前発17時05分発の便から「中華街」バス停を休止し、周辺道路に迂回運転を実施します。なお、雨天中止だそうです。


企業の節電に伴う「輪番休業」における路線バスの運行について(2011/07/04)

 既に何回か掲載しておりますが、夏場の節電活動の一環として「輪番休業」を実施しております。このため、54系統、91系統、97系統で運行ダイヤの変更を行っておりますが、他にも83系統と横浜交通開発バスの117系統で同様の措置が実施されますのでここでお知らせいたします。

 上記の2系統については以下の通りの運行となります。

 本牧地区での特別ダイヤによる運行は7月1日から開始となっています。通常土曜日、休日には運行されない54系統、97系統の急行便が運行されました。

土曜日の夕方に走った97系統急行便
9-2591(本牧)
根岸駅前にて撮影
97系統急行便

ベイサイドライン(市内定期遊覧バス)の夏季期間中の運行について(2011/07/04)

 市内定期遊覧バスである「ベイサイドライン」では7月16日(土)〜8月31日(水)の間、「横濱サマー・バケーション@八景島」というコースで八景島シーパラダイスで遊ぶ定期観光1日コースを1日2便運行することになりました。

 運行コースなどは以下の通りです。

運行コース 
1便 場所 2便 
到着 出発 到着 出発
8:20〜
9:10
提携ホテル 11:10〜
11:55
9:15 横浜駅東口 12:00
       
10:00 14:30 八景島シーパラダイス 13:00 17:30
       
    横浜観光    
    「横浜ベイブリッジ」    
    「山下公園(途中下車可能)」    
    「中華街朝暘門(途中下車、夕食オプション対応)」    
       
    「横浜三塔(車窓)」    
       
     「赤レンガ倉庫(下車15分)」    
       
     「大さん橋国際客船ターミナル(車窓(途中下車、夕食オプション対応))」    
    「MM地区(車窓(途中下車、1便は夕食オプション対応))」    
       
16:00   横浜駅東口 19:00  

 コースへの参加費用は以下の通りです。

参加費用
コース名・概要 大人 中学生 小学生 幼児
横濱サマーバケーション八景島 アクアリゾーツパスプラン
(水族館3館)
3,900円 2,800円 2,200円 500円
横濱サマーバケーション八景島 ワンデープランパス
(水族館3館+アトラクションパス)
5,800円 4,500円 3,900円 1,000円

 オプションとしては

 などがあります。また、中学生以下のお客様には、横浜・八景島シーパラダイス特製のジンベイザメのシャープペンシルがプレゼントされます。

 詳しくは交通局ホームページをご覧下さい。

 ちなみに、通常の一日コースも運行されるため、この間観光バスは3両での運行となるようです。


ページのトップに戻る
2011年6月のバックナンバーに進む
2011年5月のバックナンバーに進む
2011年4月のバックナンバーに進む
2011年3月のバックナンバーに進む
2011年2月のバックナンバーに進む
2011年1月のバックナンバーに進む
2010年12月のバックナンバーに進む
2010年11月のバックナンバーに進む
2010年10月のバックナンバーに進む
2010年9月のバックナンバーに進む
2010年8月のバックナンバーに進む
2010年7月のバックナンバーに進む
2010年6月のバックナンバーに進む
2010年5月のバックナンバーに進む
2010年4月のバックナンバーに進む
2010年3月のバックナンバーに進む
2010年2月のバックナンバーに進む
2010年1月のバックナンバーに進む
Presented by 古屋俊和(Toshikazu Furuya)
E-mail: tfuruya@bc.mbn.or.jp
(なお、@は半角文字にしてお送り下さい)