市営バスイベント記録ページ |
 |
2−1398号車サヨナラ運転会 |
|
2006年1月29日(日)、市営バスファンのTOM様の主催で廃車となるいすゞ最後の2段窓車2−1398号車のサヨナラ運転会が開催されました。
 |
 |
2−1398号車
(写真は拡大できません) |
2−1398号車は1992年度車で、鶴見営業所には他に2−1391〜1397の7台の同僚車両がいました。1992年度車とはいえ、新車登録されたのは1993年の3月でした。2−1391〜1397は2004年12月の港北営業所へのCNGノンステップ車導入に伴う車両移動で廃車となり、それ以降最後のいすゞ2段窓車(1992年度車)として活躍してきました。
2−1398号車は2005年になって料金箱とGPS関係機器が取り外され、路線車による貸切や京三製作所送迎輸送、花月園輸送に使用されるようになりました(一般路線使用からは離脱)。
こうして運用離脱車として2006年を迎えましたが排気ガス規制もあり、新車登録から約13年、2006年2月8日の車検切れを前に廃車が決定しました。
廃車の日は2006年1月末となったようで、1月最後の日曜日、1月29日に同車を用いたサヨナラ運転会が行われたのです。
2−1398号車概要
(当日配布された資料より) |
名称 |
いすゞ・キュービック |
形式 |
U−LV324L |
整理(車両)番号 |
2−1398 |
製造年月 |
平成5(1993)年3月 |
登録年月日 |
平成5年3月16日 |
製造番号 |
53205 |
車台番号 |
3000579 |
登録番号(ナンバー) |
横浜22 か 78−51 |
定員 |
79名 |
車両重量 |
9,820kg |
車両総重量 |
14,165kg |
長さ |
1,048cm |
幅 |
249cm |
高さ |
322cm |
エンジン形式 |
6QB2
11,780cc
230ps/2、250rpm |
|
今回このページではこのサヨナラ運転会の模様を紹介していきたいと思います。なお、数ページに分けて紹介していきます。
今回のページ作成について写真の撮影は全て主催者、当日の運転士さんらを通じて許可を得てのものになっています。