110系統の移譲
110系統(写真その25:側面方向幕、LED表示他)

 ここでは側面方向幕などを紹介していきます。


側面の方向幕
2006年1月:杉田平和町バス停にて撮影

 まずは基本ルートである横浜駅前〜杉田平和町間の方向幕です。表示されているバス停の距離的なバランスは取れている感じですね。

側面の方向幕
2006年3月:中村橋バス停にて撮影

 続いては横浜駅前〜磯子駅前(磯子車庫前)間の方向幕です。「杉田平和町」の幕と比較すると「磯子駅」が左にずれて、代わりに「滝頭」が入ります。

側面の方向幕
【再掲】 2001年5月:磯子駅前にて撮影

 (その1)でも紹介した浜発杉田平和町行の側面方向幕です。磯子営業所の側面の方向幕は1983年度車ではどの系統もほとんどこのスタイル(起点、終点と途中の経由地が1カ所)になっていたのを思い出します。

側面のLED表示
2006年3月:羽衣町バス停にて撮影

 LED表示です。残念ながらLED表示はこれしか撮影していませんでした。前後面はそれなりにあったのですが、側面については全く撮影していませんでした。まだ方向幕車が多くいたので、さほど気にならなかったのでしょう。


 このページ最後はLED表示に引っかけたわけではありませんが・・・。

側面のLED表示
2006年3月:羽衣町バス停にて撮影

 羽衣町バス停に設置されている市営バスの接近表示機です。110系統に市営バスが走っていた頃は当然110系統も表示されていました。「市営バス」の接近表示のため、京浜急行バスには反応せず移譲後は110系統を表示することはなくなりました。