110系統の移譲
ページをご覧の方から(その1)

 ここでは前回までの内容をご覧になった方から送っていただいた昔の写真を紹介していきたいと思います。なお、市営バス編と京浜急行バス編に別れます。以下、全ての写真はページご覧の方からの提供です。

昔の110系統

 この写真、どこで撮影された写真かおわかりでしょうか?この写真は横浜そごう(現在のそごう横浜店)がオープンする前の横浜駅東口です。バックの建物は現在は立て直されてスカイビル(マルイシティやYCATが入っています)になっているところです。横浜そごうは1985年9月に開店しました。よってこの写真はその前に撮影されたものになります。当時はスカイビル隣りにある「日通商事横浜ビル」の辺りにバスターミナルがありました。夏場の撮影のようです。

昔の110系統
磯子駅前にて撮影

 1981年度車(1-4509)による110系統です。今度は磯子駅前ので撮影です。「共通定期券 回数券取扱車」の文字が入っていることと、「冷房車」ステッカーが戸袋窓隣の窓に貼り付けられていることから1986年以前の夏場の撮影と思われます。この車両の前には別途紹介する京浜急行バスの車両がおり、ダイヤが少々乱れていたようです。この1-4509号車は磯子営業所の所属でした。

昔の110系統
1995年3月:桜木町前にて撮影

 だいぶ時間が進み、1995年3月に撮影された110系統の写真です。桜木町駅のバスターミナルは以前は現在、観光、貸切車用のレーンが路線バスの乗り場になっていました。写真に写る110系統は5-4547号車で、導入時には金沢派出所にいた車両でした。1985年度車は2回にわけて納車され、後半に納車された車両からエンジンが騒音規制対応の後期型になりました。この車両は前期車です。磯子営業所の1983年度車、1985年度車の方向幕は非常にシンプルで、前後面に経由地表記はほとんど入りませんでした。また、側面の表示も短距離路線でよく見られるような「起点」、「終点」のみ表示(プラス、系統番号の上に代表的な経由地1カ所記載)になっていました。

昔の110系統
桜木町前にて撮影

 こちらも1995年〜1996年頃の写真です。写っているのは1986年度車の6-4559号車です。1986年度車から大型車にも前後面に途中経由地が表記されるようになりました。富士重5Eボディ車は元々1983〜1988年度車までしか入りませんでした。また、この頃は新車への置き換えが比較的早く、富士重5Eボディ車は1994年度車や1996年度車の導入時に一気に数を減らしてしまいました。