市営バスアルバム


少し昔の市営バス
101系統(浅間町・本牧)


101系統(浅間町)
101系統(浅間町)
(写真の拡大は出来ません)

 根岸駅での101系統です。根岸駅の駅舎(建物)自体はそう変わりませんが、最近ではエレベータ等が設置されています。また、駅の後方に現在は高速道路が設置され、背後の景色が大きく変わりました。

 101系統は現在は保土ヶ谷営業所と本牧営業所の共担路線になっていますが、浅間町と本牧の共担という時代が割と長く続きました。ここでは浅間町営業所が担当していた頃の写真を紹介します。

 1枚目は浅間町車庫行です。浅間町車庫止という運用が以前はありました。本牧車にもその運用があり、浅間町営業所に本牧営業所の車両が入っていく光景を以前は見る事が出来ました。

 2枚目は宮田町行です。元々は宮田町が終点でした。宮田町に到着すると回送で保土ヶ谷車庫か浅間町車庫に行くようになっていました。ちなみに保土ヶ谷車庫まで路線が延長されたのはページ作成時点から20年くらい前になりますが、当時保土ヶ谷車庫行は浅間町営業所の車両のみが担当していました。

101系統(本牧)
(写真の拡大は出来ません)

 本牧車の写真も紹介しておきます。1986年度車(6−2703)による宮田町行です。宮田町行は比較的近年まで年末年始ダイヤ実施時に限って運転されていましたが、現在ではそれもなくなってしまいました。


 最後に、101系統とは多少違いますが、根岸駅での54系統グループの路線再編の際の写真も送っていただいたため、ここで紹介します。

54系統再編時の写真
(写真の拡大は出来ません)