市営バスアルバム


今昔物語
中山駅北口編


(↓ その1)
中山駅北口:1986年
↑ 1986年12月:撮影
(写真をクリックすると拡大された写真が出てきます)
中山駅北口:1999年4月
↑ 1999年4月:撮影
(この写真は他でも使用しています)
(写真をクリックすると拡大された写真が出てきます)
(↓ その2)
中山駅北口:1986年11月
↑ 1986年11月:撮影
(写真をクリックすると拡大された写真が出てきます)
中山駅北口:1999年9月
↑ 1999年9月:撮影
(写真をクリックすると拡大された写真が出てきます)

 写真を撮影した位置が微妙に違いますが、中山駅北口です。中山駅の場合、バスは以前は全て南口を発着地点としていました。南口から都橋、青砥を経てそれぞれの目的地に走っていました。横浜線の踏切を通過するため渋滞などが発生しやすく、定時運行も苦しくなったため、北口にバスターミナルを設置したのが現在の中山駅北口のルーツとなります。

 上の写真は北口バスターミナルができて4年くらい経ったときの写真です。この頃はまだ駅の回りにあまり建物などがなく、すっきりしていたものでした。この時点ではまだ緑営業所の車両も北口からの路線を担当しており、写真の右側にちらりと写るバス停は中山駅北口発の緑車庫行きのものでした。

 下はそれから12年の時を経た1999年のものです。バスターミナルの周囲には駅ビルをはじめとしていろいろな建物ができました。バス路線もかなり変わり、こちらからは通常緑営業所のバスが来なくなりました(時間調整や臨時便は当然別です)。そのため、緑車庫行きのバス停は降車用、及びズーラシアへの臨時便発着用となっているようです。市営バスの路線は全て港北ニュータウン営業所の管轄となり、日産ディーゼル車ばかりとなりました。

(1999,09.05:その2を追加)

 ちょっと撮影位置がずれているかなという気もしますが、駅舎の方を撮影してみました。1986年の時点では駅ビルそのものがなかったということがおわかりいただけるかと思います。ちょうど両隣(駅舎と小さなビル)が同じなので、よくわかるかと思います。もっとも、右側のビルは現在は屋上部分になにやら建て増しをしているようですが・・・。

 1986年11月の写真で写っている車両は川和派出所(当時)に配属されていた試作冷房車です。お色直しをしてまださほど経っていないせいか車体の色が鮮やかに感じられます。この時点では非冷房車も割に多く残っていたものです。

 この頃はまだバス路線の乗り回しをよくしていた頃でした。どういうわけか(?)北部方面の乗り回しをすると必ずと言っていいほどこの中山駅に最低1度は行っていたものです。